Kinkoちゃん随筆

書に遊ぶKinkoちゃんの気ままな日常 ・・・現代アートから海外情報、最近なぜか少年隊まで⁈なブログ

残念だな

日本人の英語が下手なんじゃなーい!

以前に英語が世界の標準語みたいに扱われていることについてソフトとしての輸出っていう話をしました。
こんなのは私しか知らない新情報でもなんでもなくて
現代は言葉によって植民地化されている
なんていう意見もけっこう目にします。

たまたま英語が広まったんじゃありません。
語学学校が儲けているっていうだけの話でもありません。

情報操作になっちゃってます。

だって日本人が得る海外情報ってほとんどアメリカ経由でしょ?
だって英語しかわかんないんだもん。

それってアメリカが興味を持っていること
アメリカが考えていること
アメリカが知ってほしいこと
アメリカが・・・・・・・・・・・・

っていう情報です。

それは海外のほんの一部の情報であってそのものではない。

たった一回短い海外旅行をしただけだって

「あれ?聞いてたのと違うな」

って思うじゃないですか?思わない人いるのかな。

まして今こ〜〜〜〜〜〜〜んなにたくさんの日本人が海外に住んでいる。
その人たちから話を聞こうと思えば、もっと正確な且つ日本人に必要な情報が手に入るというのにマスコミも国も直接情報を集めようとしていない。
不思議で仕方がありません。

住んでる人がもっと発信すりゃいいじゃん。
という声もあるかもしれませんが、長く海外に住んでしまうと、

「まさかこんなことくらい今の世の中なら日本にいたって知ってるっしょ」

と感じてしまうところもあるし自分が困っているわけではないからわざわざ発信する必要が生まれません。

私自身が海外通だなんて思っていませんよ、ちっとも。
ほんのちょっと旅行の経験があってほんのちょっと住んだことがあるだけで
今いるところについてもわからないことばかりです。

それでも英米発信以外の本や記事に触れることで

あ〜こういうのは日本では見ることができないなあ。

と思うことが毎日のようにあるのです。

どんなに自分が世界を知らないか思い知らされているんです。

よかったな、楽しいな。
と思う反面、これを知らなかったかもしれないのか。怖い。とも。

いまだに日本人は英語コンプレックスを持って、というか持たされていますが
そろそろ疑問を持ちませんか?

全員英語を使いこなせる必要なんてありません。

もちろん身に着けたい人が頑張ることに水を差す気はありません。

問題は「英語コンプレックス」です。

日本人は英語が下手だと思い込まされすぎています。

そう。
思い込まされている。

だって、日本の教育やメディアってすごいですよ。
どんな田舎にいったって、80歳90歳のおばあちゃんだって、日本全国
サンキュー。
イエース。
なんて解説なしに冗談でいい合えるじゃないですか。
いくら文法がボロボロでも道を聞かれれば右とか左とかGo!とか言える。
ものすごい普及と浸透です。

それなのにいつまでたってもテレビに出てくるアメリカ人や外国通は
日本の問題は英語教育です。
もっと個性を。
もっと楽しく。

なんて言い続けています。

これって「誰かに言わされてない?」

もはやそう感じるようになりました。

日本に行ったことのある外国人にずいぶん会うことが増えましたが、英語が通じないと文句を言われたことはありません。むしろ、東京の真ん中しか体験しなかった人などは
あまりにも立派な英語ばかり返ってくるので驚いた。
と敬意を表されたことまであります。

私自身の実感としても
20年前に某有名英会話学校の講師をちょっとの間やった時のこと。
大学に教えに行ったら、当時の若者たちが自分たちの大学時代よりもはるかに、
少なくとも聞く話すについては力があって発音もよかったのに驚きました。
20年前ですよ!

日本人にだっていろいろな人がいる。
勉強?きら〜い。
っていう日本語ですらブロークンな人に話しかけて
ボロボロな英語が返って来たとしたって、それは英語の問題ではありません。

今日本のテレビを見る機会はすごく少ない私ですが、たまに何かを見るときに
いまだに「日本の英語教育は」って判を押したようなコメントを見ることがあって情けなくなってきます。

ついでにいうと英語の他にフランス語と中国語とスペイン語のクラスレッスンを受けたことがありますが、日本の学校の英語の授業のほうが劣っていると感じたことはありません。

ここまで来ると、繰り返しますが「誰か」がみんなに英語コンプレックスを植え付けようとしている。
もっと英語に集中させようとしている。
そんな気分になります。
英語を勉強する段階ですでに英語の文章や映画ばっかり見るわけだもの。

みんな!乗っかるなー!!!

その外側にも世界があることを忘れないで!

外のことまで考えるのは大変だとしてもせめてもっと日本の中のことを自分の目で見よう!

ちょっとカッカしちゃいましたね。
ふううう。クールダウン。

疲れたからチョコ食べて〜
まだ残っている積読を消化しようっと。
疲れちゃったから専門書はしばらく置いといて文学とまいろう。
今あるのはイタリアのとフランスのとアルゼンチンの。どれにしようかなあ。

もちろん翻訳の日本語で鑑賞よ!

そう。日本にはたくさん翻訳者の方がいらっしゃるのです。ありがたや!

書家・美術家 金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートの世界を展開中

頭が悪いんじゃなーい!

ううううわかんない。
っと頭から湯気を出して数冊読んでは時々ワクワクな本に出会い
そしてまた湯気を出し・・・

あれから10冊ほど積読解消。

そして再認識。っていうかあくまでも私が触れた本の中での統計結果。

ううううううってなる本は
ただ「俺詳しいんだぜ」って言いたい人があーだこーだ外から眺めて解説ごっこしてるんだなっていうこと。趣味の独り言を一方的に聞かされているみたい。みたいというかそのものか。
やたらと情報を並べてあれやこれやと分類することで満足していたりする。

でも帯には書いてある
「・・・をめぐるあらゆる疑問に答える」とか
「・・・とは何か」とか
「・・・を読み解くヒントが」とか。

「で、いつその話が始まるの????」
と思っている間にとうとう最終行っていうパターン・・・。
そろそろ本の帯にも健康食品の広告みたいに過大広告には規制を設けてほしいもんです。

もちろん1か月すべてが無駄になったわけではなくて、数冊はさわやかな気分で読み進み、充実感とともに読了しました。
そういうのはどれも著者が現場に触れている人、何かを実際にやっている人の本でした。
ハウツーものじゃないですよ。テーマは分類マニアの方々と同じ本たちです。
それでも分析も考察も実にクリア〜〜。
やはり人間は手を動かしながら考えないとですね。

うわ!!
そんなこと言ってる時に床を見たらどれかの本から落ちた栞が。
しかもプリントされている言葉が

「知は、現場にある。」

世の中には目の見えない力が存在するみたいですねえ(汗)


私の統計結果とはちょっと違う話ですが
ちょうど頭から湯気を出している時に、知らないカタカナ語が出てきたので(こねくるだけの本に限ってこれが多い!)ネット検索していたら
たまたまとあるブログに出会い、

「たとえ本人が頭がよくて難しいことを理解できたとしても、その人が同時に伝える能力にも長けているとは限らない。多くの人が『哲学書=難しい』と感じちゃうのは、その哲学の内容自体が難解すぎるわけでも読んでいるあなたの頭が悪いわけでもなくて、書いている人の説明が下手だからっていうパターンがあるんだよ。哲学を嫌いにならないで」

みたいなことが書いてあって、まったく当たり前のことではありますが
あらためて書かれると
ちょっとほっとしてがんばれてしまいました。

だからって私の頭がよくなったわけじゃないんですけどね。

ひと月ほどがんばってちょっとだけ新しいことを覚えたけど
私が今抱えている課題の答えはまだ出ません・・・。

本屋さんでパラパラしてから買えれば少しは無駄が省けたのだけど。
必要以上に頭が疲れちゃった。

はやく明日にならないかな♪
おいしそうなチョコ買ってあるんだ〜〜〜。
きれいな一口チョコがいろいろ並んでいるお店をみつけたので
「ここからここまで全部!」
っていう素敵なセリフを言ってみました。お洋服屋さんじゃ言えないから(笑)
バレンタイン前ということですごくゴージャスに包装してくれたので
せっかくだから待っております♡

書家・美術家 金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートの世界を展開中

世界との差

柴崎岳選手が今回のワールドカップで評判上々みたいで
特にサッカーファンではないけどちょっと嬉しい。

去年の夏たまたまお寿司屋さんで目撃。
それだけでも親近感が湧くから人って不思議です。
今後のさらなる活躍に期待。

我々の中学時代なんて サッカー部=ダサい でした。

サッカー部所属の同級生のメンタルをたたえたいくらいだった。
それがあっという間にね〜。
同じ国とは思えない日本サッカーの活躍ぶり。
すごい進歩です。

それこそいろんな国に選手たちが飛び出して行って
肌で世界の標準に触れて着々とレベルアップに貢献している。

ただねえ。
サッカーに限らず「見る側」が育っていないのが日本。
もちろんどの世界にもアンチもいればちゃんとしたファンもいるでしょう。
でもどっちでもないよくわかっていない人が活躍している人をひきずりおろそうとする力が日本は強すぎやしませんか?

きっかけはゴールキーパーの川島への騒ぎでした。

私はダイジェストしか見られなかったのですが、
たまたま最初に見られたのがスペイン編集のセネガル戦。
私が見たそのダイジェストでは
川島がバシバシセーブしているいいプレイが繰り返し出てきたので
勝ち負けはともかく
私の中ではすっかり「川島=大活躍」のイメージだったのです。

それなのに日本ではこの試合について川島叩きが相当ひどかったらしい。

きっと日本のテレビでは川島のミスばっかり繰り返し報道されたのでしょう。

見ているところが全然違ったわけですよね
スペインと日本では。

で、どっちが実力があるかといったらスペインなわけでしょ、疑いなく。

こういうところなんじゃないのかな。
日本がまだ世界標準になれないところ。
もっと頑張っている人をちゃんと見て、その才能をのびのび開花させてあげる環境を作る。
そういう雰囲気があるとないとでは結果がずいぶん違うのではないでしょうか。

それと、
ネット記事でいくつか「世界も酷評」みたいなタイトルを見ました。
世界ってどこ?

世界のことを知らないくせに、ほんの数人の外国人の意見を取り上げて世界って言っちゃうっていうの。多すぎませんか???
全国ネットのテレビでも平気でやっちゃうものね。

それでますます世界から遠くなるんだよ。

早く気がついてマスコミもネットも日本人全体を「啓蒙」してよき方向に導く日が来ますように。
最近では「啓蒙」という言葉も言葉狩りの対象で新聞で使えない用語になってしまったという恐ろしい現状で、気づく日がくるのかどうかわかりませんが。

いいものみたら「いい」と気づいて「いい」と言える

そういう人が増えるだけでいいんだけど。

書家・美術家 金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートの世界を展開中

「おはなしコンサート」(童音社)復刊にご協力ください。

秘伝とは(3)

相変わらず下書きもせずに書き始めちゃうから
タイトルと関係ありそうな内容に見えない記事になってしまって・・・

まあ、無理に戻らなくてもいいかなあ、とも思ってしまうのですが。

ニッキやかっちゃんの問題に限らず、
身の回りでも、ちょっと考えさせられる出来事があったりして、
ふと、
こういうことか。
と再認識したというか。

「秘伝」
という言葉は誰でも聞いたことがあるけれども、
意味を考えたことがある人はどれだけいるでしょう。

ある年、二人の画家さんとそれぞれ別々にお話しする機会がありました。
偶然に、お二人とも「秘伝」の話をされました。

お一人目の画家さん曰く
「秘伝っていうのは、知ってしまったら誰にでも真似できちゃう簡単な技術だから、
もったいつけて隠していただけなんですよ。」

もう一人の画家さんは
「同じ技法でも、受け取る側の技術や度量が追いついていないと正しく受け取れないから、
秘伝ということにして、伝える時期を待っていたわけです」
とおっしゃいました。

私は後者の意見にまったく同感です。

同じことを見ても、価値のわかる人とわからない人がいる。

「簡単じゃん」とわかったつもりになっている人はきっと一生わかったつもりで終わるんだろうし、時期が来てきちんと受け止めた人はきっと、一生「簡単」とは思わないだろうと思う。

(こんな大事なことを、ネットの悪口なんかと同じ記事の中で書くことが不本意な気もするから、
場を変えて改めてきちんと伝える場を作ろうとは思う・・・)

「秘伝」みたいな姿勢を馬鹿にして、
なんでもかんでも自由だ平等だと声高に、隠すな、俺にも教えろ、みたいなのぞき趣味を同列に語ってしまうのがネットの世界。
本当の価値などわからない人間が本来なら触れることができなかった世界にうっかり触れてしまって、味わうことも、まして消化なんてまったくできないまま
評論家気分で世界をぶった切った気になって批評じゃなく批判する。
それが世界中の目に触れてしまう世界。

玉石混交の発言が混交のままぶちまけられている中、
玉をみつけだせる人は何人いるんだろう。
普通に考えればどんどん減るよね。
俗なものに触れて俗になることの方が簡単だから。
低きに流れていくのが見える。

でも、人間はそこまで馬鹿でもないのかな。
これだけひどい状態を経験してしまえば、よくなる力も生まれるのかな。
いつだかわからないけど。

みんなが学校に行ったりできなかった時代、
新聞や本が簡単に読めなかった時代、
時代劇や落語の世界のように、何も知らない人たちがたくさんいた。
無知や偏見は昔の方があふれていたんだしね。

なんて。
分別ありそうなこと書いても
私は石は見たくない!

よけるのだって手が汚れちゃうもの!!

書家・美術家 金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートを展開中

注)最近は少年隊の話題が出ても大先輩扱いで錦織さん、植草さん、東山さんっていう呼び方をされることが多いので念のため書いておくと
錦織一清=ニッキ。植草克秀=かっちゃん。東山紀之=ヒガシ。
こんな説明が要る時代が来るなんて・・・(汗)

「おはなしコンサート」(童音社)復刊にご協力ください。
復刊.comは基本的には書籍の復刊活動だけど少年隊のVHSもなんとかならないかしら?

秘伝とは(2)

なんでこんな暗澹としているかというと、

DVDが見られないせいで
ネットサーフィンしたからさ・・・(涙)

まあ、有名人の場合、良くも悪くも話題にされてしまうのは世の常で、
有名税と割り切って、みたいなことも言われますが・・・

困ったことに、
少年隊の場合、最近露出が多くて若いもんの目にも触れるのがヒガシだけで、
舞台中心のニッキやかっちゃんはネット世代の若いもんにはあんまり馴染みがない。。。

違法アップロードもいっぱいされているとはいえ、テレビ時代のものをアップするのは
随分手間がかかるし。そもそもビデオって昔は重ね撮りしまくりだしねえ。
残っていることは奇跡だったりする。
しかも少年隊のファン層は現在人生で最も忙しい世代だろうし。
それでもネットに上げてくる人たちの情熱といったらすごいと思うんだけれど・・・。
すごくても「違法」ということでどんどん削除もされていく。。。

といったわけで、彼らのキラキラした時代は、
同じ時代を生きた人たちの思い出の中にしかない・・・

はずなのに。

悪口は横行しているんだよ。
しかも削除されないの。

動画は違法で悪口は表現の自由ってか。

しかも、出てくる悪口が、本当に悪口のレベルでしかなくて、
事実無根ででっちあげた安〜い記事ばかりで見る価値なしなんだけどさ。

でもさあ〜〜〜
検索すると出てきちゃう。
もう嫌で嫌で仕方がない。
検索の段階でNGワードのフィルターとかできないのか?グーグル??
あるのに、私が知らないだけだったら
どなたか教えてください。

NGワードを設定する作業も嫌な作業だと思うけどね。
自分では一生使わない汚い言葉を選ぶなり、書き込むなりしなくてはいけないわけだから。
考えただけでブルー。

ともかく、
このバランスのままじゃ彼らの有名税が高過ぎます。
私も神経衰弱・・・

一番いいのは、そんな安い記事が下ーーーーーーに行っちゃうくらい
今この時期に活躍してくれることなんだけど★
3人そろったりしたら一発逆転だと思うんだけどなあ。
(つづく)

注)最近は少年隊の話題が出ても大先輩扱いで錦織さん、植草さん、東山さんっていう呼び方をされることが多いので念のため書いておくと
錦織一清=ニッキ。植草克秀=かっちゃん。東山紀之=ヒガシ。
こんな説明が要る時代が来るなんて・・・(汗)

書家・美術家 金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートを展開中

「おはなしコンサート」(童音社)復刊にご協力ください。
復刊.comは基本的には書籍の復刊活動だけど少年隊のVHSもなんとかならないかしら?

秘伝とは(1)

前回IT時代の鬱憤を書きましたが・・・

PCの不具合に翻弄されるのと同時に、
ネットで精神的に病む
っていう問題もありますよね。

まあたまに私もここで毒を吐いちゃったこともありますが、
どう考えてもネットって悪意のある発言の方が多い気がします。

情報を調べようとしても、「個人の見解」やどっかから拾ってきただけの裏付けのない記事があふれていて、どうにかこうにかヒントをみつけることが出来る場合はあっても、
かなり骨が折れます。
まあ、情報というのは本の時代でも、その前の時代でも
本当のいい情報というのをみつけるのには大変な労力が要るのは同じなのかもしれませんが、
何が困るかというと、
見たくもない記事が目に飛び込んでくることです。

クリックしなきゃいいじゃん。

っていう人もいるかもしれないけれど、
クリックなんてしなくても、
そもそも目を引くためにどぎついタイトルをつけてあることも多いし、
そういうものが校閲されずに垂れ流しになっている中、
単語ひとつとっても
目に入ってしばらく
嫌〜な気分になるような言葉があふれていて
ものすごく神経衰弱にさせられています。

これほど暴力的な場所はネット以外のところにはないですよね。
ないです。少なくとも私の生活圏には。

表現の自由って言ったって、権利は義務と表裏一体のはず。
では、その暴力をふるっている人たちは、その自由を得るために、
どんな義務を負っているのでしょう。
ネットは社会の縮図だという表現も聞いたことがあるけれど、
社会のルールが守られていないではないか。
(つづく)

書家・美術家 金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートを展開中

「おはなしコンサート」(童音社)復刊にご協力ください。
復刊.comは基本的には書籍の復刊活動だけど少年隊のVHSもなんとかならないかしら?

windows10憎し。。。少年隊を返せ!

本当にITの時代になってから無駄な時間を強制的にとられ、
今までの人間の生活にはありえなかった種類の強いストレスがいっぱい。

まったく改悪だと思うわ。

自分の予期せぬ時間に突然PCが勝手なこと始めて予定が台無し。
やる気も台無し。

日常茶飯事だけれども、
だからといって慣れなくちゃいけないの?

だいたい、このストレスは他の道具の場合と違って、
自分の技術を上げれば防げるわけではない。これが問題なんだ。

ああPCなんてなかった時代に戻りたい。

今月だってそうさ。
windows10の更新がありました。

windows10憎し。
どんだけ使いにくいんだ。
エッジだってコルタナだってGroove だって使ってないっつーんだよ。
私だけじゃないさ。使ってる人に会ったことない!
windows10って単語が出ただけで場が重くなるくらいみんな困っているんだよ。

しかも、更新は勝手に始まって、PCが前触れもなく重くなる。
再起動するにしたってシャットダウンも起動も遅いったら。

この時間、予定していた作業はすべてストップだものね。

世界中でこんなことが許されているなんてどうかしている。

うううううう。
今月の更新の何がひどいって、DVDが見られなくなっちゃったってことだ!!!!!
許せん。
ちょっと検索してみたらKB4013429によって起きている
って書いてあったので、これまた時間かかったけどアンインストールしてみたら、元に戻った。
ただし、それを確認した30分後にはまた勝手にインストールされちゃったけどね。

「私これ要りません」っていう権利がないって、
ありなの?この時代に。

我々はマイクロソフトさんの商品は買いましたが、奴隷じゃないですよ。

PCを買ってからというもの、何か月分人生を無駄にしているんだろう。
何年かもしれない。

ああああ、ひどい。
ひどすぎる。

今、私の生活は少年隊が心のオアシスなのに。
ガチャガチャやってたら、やっとVHSのプレゾンも見られるようになったのに。
若様のダンス見たいよお。
これから毎晩どうやって疲れを癒したらいいんだよ。
眠れないよお。

ネットでは動画再生への影響しか見当たらないけど、
私の場合メディアプレーヤーまでおかしいんですけど。
少年隊の曲でせっかく運動習慣がついたというのに
昨日からさっぱりやる気がでません。

マイクロソフト!
私の肥満の責任とれんのかあっ?!

う〜ん う〜ん
毒を吐いたけど憤懣やるかたなし・・・

明日は仕事をたくさんしたい・・・下準備いっぱいしたんだから。
それには
ネットでこまぎれの動画を見て気をまぎらすか・・・

でもさあ。
気分の問題だけじゃなくてさあ。

最近では動画作品も作っているんですよ私。
本気でアップル考えないとダメかなあ。
ああ、気が重い。

ま、とにかく気を取り直してかっちゃん探そーっと。
若様ぁ〜〜♥

書家・美術家 金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートを展開中

「おはなしコンサート」(童音社)復刊にご協力ください。
復刊.comは基本的には書籍の復刊活動だけど少年隊のVHSもなんとかならないかしら?

切手詐欺?

引っ越しから1か月。
ようやく「日常」を取り戻した感じ。

1年ぶりに仮名の臨書をして実感。

まだまだ近所のどこに何があるか完全に把握したわけじゃないけれども、
建物の入口の鍵を開ける時には「ただいま」って思う。

・・・なんてホッしていたら、
昨日は前触れもなく断水・・・

気づいてから1時間半くらいたってからさすがにやばい気がして
大家さんに聞いてみたら、日曜だし、案内もなかったから突然のトラブルだろうとのこと。
「私はさっそく水買ってきたから料理の分くらいなら分けてあげるわよ。
でも、なんだか配ってるみたい。」
とのこと。

ベランダから外を見ると、
たしかに次のブロックの角で工事をしている。
行ってみたら確かにずらっと5Lのペットボトル。
聞いてみたらあと20分で終わるって言われたけれど、
時間に関しては完全に信用できる土地柄ではないので
今後の「まさか」に備えて4本もらってやった。

にしても、大家さんを始め、近所の人たちがちっとも慌ててないし文句も言ってないのがすごいなと思う。

しかも、日本で断水って言ったって水なんて配ってくれないもんね。
この辺の気配りの問題もあるのかな?

で、とりあえずの水は確保したけど、
家にいて無駄に水を使ったり気を揉んだりしていても仕方ないので
散歩に出ることにした。

しばらくうろうろして、そろそろ帰ろうかなあと思った時、
土産物屋さんが目に入ったので立ち寄った。

このところ、きれいな便箋を探していたのだけれどもみつからないので、
いっそ絵葉書買っておこう。
と何枚か購入。

すると、店員さんが
「切手は要らない?」
という。

世界どこでも1.25ユーロ。
と言って、絵葉書と同じようなマドリッドの写真の切手を出してみせるので、
まあついでだし、
と3枚購入。

さっそく今日3枚の絵葉書と切手のない封書を持って郵便局へ行ってきた。

そしたらだよ。

「これだめ。送れない」
と言って、貼っておいた切手のきれいな景色の上に別の切手をベタッと貼るではないか??

マジか・・・

で、あらためて1枚当たり1.35ユーロ支払うはめに。

何これ。

なんか土産物屋で、このポストで送れる、みたいなこと言って
店内のそれこそ土産物みたいな小さいポストを指さしてたけど
普通のポストじゃダメとは言ってなかったし。

そのポストに入れる特別ななんかがあるわけ?メール便みたいな。

う〜ん。怪しい。
そのポストに入れても送ってもらえる気がしない。

これはやられたとしか思えない。

こんな詐欺があんの?

確かに旅人だったらハガキ一枚のために飛行機に乗って文句言いに来ないもんね。

うわああああああ。

大金ではないにしても後味悪い。

スペインではみなさんの親切に心温まることばかりなのに。
なんということだ。

ただね。
この土産物屋はスペイン人の経営じゃないのよ。

そういうわけで、スペイン人に騙されたんじゃない、っていうのだけが救いかな。

たしかに、あのポストに投函すれば送れた特別な切手なのかもしれない可能性は残っているけど、
やっぱ気分悪い出来事でした。

(追記)
この記事を書いてから2か月たちました。
イースターを前ににぎわっている町でまさに観光地のマイヨール広場のあたりを散歩していたら、同じようなポストがお土産物屋さんの前に出ているのをみかけました。
2か所。
そのポストにはinternational postって書いてあった。
・・・だからそういうシステムがあるのかもしれない。本当に。
なんでもかんでも疑ってかかるのはいけないなあ。
とか言って、疑うなら最初の切手をすすめられた時に疑わないとね。
勘がにぶってたなあ。
せめてつっこんだ質問くらいはするのに、まともな時なら。
いかん いかん
気を引き締めねば。

書家・美術家 金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートの世界を展開中

「おはなしコンサート」(童音社)復刊にご協力ください。

日本こわすぎ・・・・・・

https://www.youtube.com/watch?v=8GvVqRLtTQ8

たまたまyoutubeでみつけた資生堂のCM。
といっても放送中止というので驚きました。

「素敵な大人の女をめざそう」というメッセージは明らかで、元気で前向きなメッセージだと思うんですが、
「25歳は女の子じゃない」
の部分だけを見てかみついた人たちがいたんですね。
それもたくさん。

アホか。
幼稚すぎる。

いつまで子供でいたいんだよ。実際25歳は「女の子」じゃないじゃん!!!
社会人だよ。

このCMで誰が傷つくっていうんだろう。

少し前には、子供が小学校に上がるまでに覚えておきたいことを並べたポスターが
古い男女観にしばられた作り方で子供に古い価値観を植え付けると
訴訟した大学の先生がいたそうですね。

元気にあいさつ。
とか
遅刻しないように。
なんていうフツーのことが並んでいるだけ。

問題は、いい子っぽい内容のところに女の子の絵があって、
遅刻しそうな絵は男の子になっている。
子供を怒っている絵はお父さんで
なぐさめているのはお母さん。
なんてことだそうで。

深読みし過ぎだよ。
むしろよく気づきましたねえ、というか。
世の中に問題提起するための訴訟というけれども、もはや売名行為に見えるくらい。

こうなってくると今に化粧品のCMを女性用男性用にわけて
女性用にはきれいな女の人が出てくる
というだけでも差別だとか騒ぐ人たちが出てきますね。
もういるのかな。

男女平等といったって、男女は性差のある別の生き物だっていうことは変わっていないのに。

よくわかんないなあ。
女の子じゃないと言われて過剰に怒る女たちと
女の子は女の子らしく、が垣間見える「気がする」だけで過剰に怒った男性と。

もちろん、多くの人に見られるものに批判はつきものだろうけれども、
どちらも一部の人に強く批判されただけですぐひっこめてしまった。

作った人たちの良心や努力の部分と、
批判した人たちの短絡的なエネルギーとがとても同じ質量に思えない。

あまりにこわい社会だと思う。

おもてなしおもてなしと空騒ぎが続いているけれども、
ものすごいスピードで異常な感覚が蔓延しているこの国は
いつそのおかしさに気付くのだろう。

病んでいることに気づかないと治せないけど。
いままでにない自国礼賛モードに突入しちゃっている日本人が
自分の異常に気付く日はくるんだろうか。
何か痛い目みないとだめなのかな。
どんな形で痛い思いをするのかわからないけど。

テレビを見る人が減って、この先これまでみたいに右向け右って
大衆がどーっと同じ方向を向くことが減ったら少しはまた違うことになるのかなあ。

ま、とりあえず今は
距離をおけていることが私にとってはいい環境だなと思っています。

2か月ぶりの雨でちょっと憂鬱なことを書いちゃったかな。

書家・美術家 金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートの世界を展開中

「おはなしコンサート」(童音社)復刊にご協力ください。

イタリアだからしょうがないかな〜

9月14日どうにか送った作品ですが・・・

まだギャラリーに着いてない!!!!

嘘みたい。。。

今回は20日のオープニングに間に合うように、念のためちょっと高いけどドアtoドアで届けてくれるUPSにしたんだけど。

そーゆー問題じゃなかった。。。。。。。

イタリアには2日で着いていたのに通関でストップ。

そしてまさかの2週間。
やっと今朝、配達車に載ったのでした。

現地の主催者もやきもきしてUPSを怒ってますが、
どうもミスではないらしい。

色々ネット検索してみたら、まずは郵便局のEMSでは「警告」みたいなのが出てて、イタリアは通関を強化したため時間がかかります。時には荷物が返ってきます。みたいなことが書いてあり。。。
イタリア在住の方のブログには、
イタリアに着いてからが長いのよね。10日とか2週間とか・・・
なんて書いてある。

前回書いた通り、私も送る前に1週間ロスしたけど、それがなくても間に合わなかったわけ。
これって主催者の見通しが甘いってことよね〜。「国際展」なのに。
っと思うとちょっとだけ気が楽になるけど、3週間の展示のうち2週間をロスしたっていうのはなんとも残念。
まあ、長い展示なのでこんなことがあってもどうにか見ていただく時間はあるのが不幸中の幸いですが。
11月と12月も巡回するし。

。。。それにしても。。。59人のうち一人だけ2点も選ばれながら賞がとれなかったのが悔しい!!
賞をとってたら「まだ作品がない!」なんて大変すぎるからそれはそれでぞっとするけどさ〜。

とりあえずは荷物の心配から解放されて、明日はのんびり過ごしたいです。

書道家 金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに現代に通じるアートの世界を展開中

「おはなしコンサート」(童音社)復刊にご協力ください。
随筆内キーワード検索
Message
Archives