Kinkoちゃん随筆

書に遊ぶKinkoちゃんの気ままな日常 ・・・現代アートから海外情報、最近なぜか少年隊まで⁈なブログ

2019年10月

千年の謎・・・久々にヒガシ

バレンシアで国際フィルムダンスミーティングに出席した際、デンマークで活動中のブラジル人監督Juliaさんとおしゃべりしていた時のこと。

私の書とパフォーマンスにとても興味をもってくれた彼女。
墨からの連想で「Pillow book」という映画の話になりました。

肌に墨をのせるシーンが印象的でとても官能的なのだそうです。

逆にそれを聞いちゃったが故にどうも抵抗があってまだ見ていないのですが、メキシコのサンマルコス祭に出演した時の主催者スタッフにもバルセロナで共演したバイオリニストのPavel夫妻にもものすごく勧められていた映画です。

この映画、実は清少納言の「枕草子」がもとになっています。

そんな関係で紫式部と「源氏物語」の話になりました。

世界最古の恋愛小説が日本の、しかも女性に書かれたということですごく興味を持ってくれたJuliaさん。
映画になってない?
というので探してみました。英語の字幕つき。

そしたら生田斗真くん主演の「千年の謎」の英語字幕つきをみつけたので私も初めて鑑賞してみました。

もちろんヒガシ関連で若きヒガシが主演したドラマ「源氏物語」も映画「千年の謎」も存在は知っていましたよ。若きヒガシの光源氏姿はまさしく光源氏そのもの
ただ恋のお相手の女優さんたちがちょいと薹が立っていてちょっと見ただけで見るのをやめちゃってた。
「千年の謎」もちらっと見た時に、今時な風貌の女優さんばかりで口調や所作も今どきの早口で世界観がぶちこわしだったのでやっぱりやめちゃってたのです。
なんと言っても私、大学の時に源氏物語の授業をとっていて与謝野晶子訳も田辺聖子訳も読み比べ、「あさきゆめみし」も所有しておるのです。加えて時代劇好きですからね。

それでも今回は英訳を見ながらだったのもあって前に気になってたことをあんまり感じずに鑑賞できました。

そしたら思ってた以上にヒガシが登場。
(というかこっちが主役じゃない?斗真くんの方が劇中劇みたい)
しかもなかなかにいいではないか。
角川の「千年の謎」は吉永小百合が紫式部役だった東映映画「千年の恋」と同じく源氏物語そのものの実写ではなく、源氏物語誕生の背景と重ねて作られているので、ヒガシの役は藤原道長。紫式部が仕えた中宮彰子のお父さんです。

この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば

この有名な歌を詠んじゃうところまで昇りつめたしたたか者ですが、そのしたたかぶりを、熟したヒガシが実によく演じています。

すごみまで感じる。

最近ヒガシのキーワードって「すごみ」なのかなあと思っていたのですが、まさにこのお芝居でまた裏付けられた感じ。

少年隊を見ていると、器用なかっちゃんとニッキに比べて不器用さが目立つヒガシ。
ダンスや歌でも全身でリズムを感じて乗っている二人に対して頭で覚えて懸命に形にしようとしているように見えます。

そんなことを思って見ているといつも思い出すのがある時の合宿での話。
(書家ってどこの書道会でもいっぱい合宿するんですよお。色んな先生方が集まって書いている姿を拝見できる貴重な勉強の場なのです)

長年育ててもらった創玄書道会で、現代のスターに石飛博光先生がいます。
(ちなみに「千年の謎」の題字はその創玄書道会の若手ホープまみちゃん作。
うらやましい!!!
あ、過去形で書いちゃいましたが私まだ創玄書道会の審査会員です)
石飛先生の作品はだれもがほっとする明るいやさしさを持った書で大変に人気があります。
しかもどんなお題でもさらさらさらっとあっという間に石飛流に仕上げてしまう天才。
その石飛先生が
「僕は器用なんだよ。それに比べて鷗亭先生はすごい不器用だった。弟子の僕から見ても『先生なんでこんなのできないんだろう』って思うくらい不器用なの。でも、その先生がくじけずにじっくり取り組んで仕上げた作品はものすごいんだなあ。とてもとても真似できないすごい作品なんだ。器用な人にはあれはできない。」
とおっしゃったことがありました。

これは鷗亭先生の作品を知っている私にはすごく合点がいったし、自分が不器用なので「がんばろう!」と思わせてくれた有難いエピソードでありました。

で、ご本人も自覚している通り、ヒガシは本当に不器用。ヒップホップだとかジャズとかに軽〜く乗る、みたいなのは見ていて気の毒なくらい苦手。ミュージカル的な動きでもニッキのようなパーフェクトな形にはなりません。
それでもというかだからこそというか、ヒガシ独自の世界を作り上げ、それが多くの人に「ダンスのヒガシ」と思わせている。
そこまでの努力がすごみとなって惹きつけているのかな
と感じ始めたこの頃です。

熟したヒガシのお芝居としては、NHKドラマ「七つの会議」のヒガシもよかった!
上司から「売りは顔だけ」みたいに言われる役どころですが、二枚目の物語でなく、苦悩している等身大な感じのサラリーマンの姿がすごくよかった。
職業をテーマにしたドラマや映画は実際その業界につとめている人からは違和感を感じられることが多いですが、このドラマはわが夫=サラリーマンもぐいぐい惹きこまれて「眠い〜」と言いながら一気見してしまうほどでした。
少年隊ファンじゃなくてもおすすめのドラマです。

ちょっとだけ話を「千年の謎」にもどしますと、書の関係者、書のファンにとっては藤原行成の扱いに不満が残るかもしれません。ヒガシ扮する道長に書の才をほめられてはいますが、やっぱり若きハンサムにクールな役どころで演じてもらいたかったです・・・。レッドクリフの金城武みたいな感じが理想だなあ。
この映画の製作には毎日書道会が関係しているのだから公認なのか?
・・・いやあ。筆跡と役者さんのイメージ違うなあ私的には・・・。この役者さん自体は嫌いじゃないんですけどね、ブルーハーツ甲本ヒロトの弟さんです。

それにしてもこの「千年の謎」を予備知識なしに外国人が見たら光源氏は単なる好色の乱暴者に見えてしまわないかちょっと不安です。

注)ヒガシは少年隊の東山紀之。かっちゃんは植草克秀ニッキは錦織一清です。

追記)Juliaさんはデンマーク人のご主人とともに「千年の謎」を楽しく鑑賞してくれたそうです。すごく気に入ってくれました〜♪ 美しい!おもしろい!いい作品を紹介してくれた。と連絡が来ました。
特に六条御息所の霊的なアクションに興味を持ったところから、黒澤明の「羅生門」の話にまでおしゃべりが広がったのはさすが映画監督。

書家・美術家 金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートの世界を展開中
インスタはこちら☆https://www.instagram.com/sachiyo.kaneko/

正統派の美・・・バレンシアより

かれこれ1か月たってしまいますがエクアドルでのやりとり。

共演した新進ダンサーNORIHIKOくんには現地に入る前の打ち合わせの段階から、なんだかんだで少年隊の話をいっぱいしたんです。

演出のアイディアを説明するのにプレゾン見せて
こんな風なダイナミックさを出したいのよ〜。
みたいに説明したりだとか。

最初は、山P世代の彼には「古っ!」って言われて終わっちゃうかもしれんなあ、なんて少しは懸念しつつ、そうは言ってもいいものは時代なんて関係なくいいはずさ。と見せてみたの。
そしたら真面目に見てくれて、実際装置の面で時代を感じるにしても今でも通じる良さがあるといってちゃんと向き合ってくれました。
が、彼は反骨精神もあるし何かと好みが個性的なのでジャニーズみたいな王道キラキラ路線には基本的にアンチ。
それでもかまわず合間合間にイケメンを礼賛する私。
なので最初は半分あきれつつつきあってくれていたのですが
コミュニケーションがたくさん取れてお互いがわかってきた頃

Kinkoさんって正統派の美が好きなんですね。

って。

そーだよお。
私はまっすぐ美しい物が好きなんだよお。

もちろん前衛的な活動は大賛成だし過去の踏襲でなく新しいものを作ろうと思っています。

でも、新しい物を作るとか、オリジナルを作るとかするためには、基本がわかってないとできないわけです。

はずしっていうのは王道を知っているからできるわけ。

と、いうわけで反骨NORIHIKO氏にも
少年隊は正統派の美の一例として認識されたのでした。
ふっふっふ。
いろんな番組でいろんな芸能人に囲まれているシチュエーションでもやっぱり3人はきれいだな、って何度思ったかしれないものね。

それでもやっぱりかっちゃんが秀逸に見えてしまう私。
まあ好みの問題だから仕方ないわねえ。だからこそ3タイプ分の人を惹きつけることができるわけだものねえ。

週刊セブンティーンで初めて少年隊を見た時も第一印象はまず「全員きれい」
でした。
「おっ!ジャニーズも本物の美形をやっと出してきたか」
って思った中でも特別に見えたのはかっちゃんだったなあ。

夫も「顔はかっちゃんでしょ」
って申しております。
・・・この夫は「昔っからかっちゃんだけ踊りが違って見えんだよなあ。素人目にはやっぱヒガシがよく見えちゃうんだよ」
と言っちゃってたふとどきもの(かっちゃんファン側からの発言)ですが、それでも「顔はかっちゃん」と。
あとお芝居も。
夫「かっちゃんは表情があるからね」

マイケルも好きな夫はトシちゃんデビューの時には「踊るかっこいいお兄さん」が出てきたと思ったといい、マイケルを解説しながら実演するヒガシを見ては「すげー!」を連発するのですが、啓蒙の結果今ではニッキのすごさを知り、プレゾンファイナルでかっちゃんの優雅な仕上がりを堪能しております。

ジャニーズのイケメンランキングみたいのにかっちゃんの名前が出ないのがおかしい!!!
まあ、ああいうのは少年隊など知らない(さらには大人の魅力もわかんない)若いもんが作っているので仕方ないけど、動画のおかげでニッキ再評価の波を実感する今、過去の写真を見て若きかっちゃんの美しさが世代を超えて再評価される日を楽しみにしています。アラフォーかっちゃんの男っぷりも尋常じゃないけどねえ。

で、またかっちゃんかっちゃん言ってますが、基本は箱推し。
違うタイプの美が3人そろったことこそが何より美しいと思う。
そして3人の「今」がとても好き。
そろっての「今の」パフォーマンスがつくづく見たい・・・

今週はビデオダンスフェスティバルで毎日ダンス鑑賞および、制作者やダンサーと会っているわけですが、ビデオダンスはステージダンスよりも内容が多様でいろいろな可能性を感じます。見ていて本当に楽しい。
楽しいだけじゃなくていろいろ考えさせられています。
若くてキレキレなだけがダンスじゃないということが本当によくわかる。

日本では「美」とか「ダンス」といったものがステレオタイプで語られがちだけれど、
それを覆すことがこれからの少年隊にならできるのではないかしら?なんて期待してしまう。
基礎があって演出家もいるなんて!

わざわざバレンシアまで来た目的は少年隊の再評価ではないですが、なんというか少年隊を見たり考えたりしていると人生や芸術全般の考えまで深まるというか、とっても有難い存在になっています。

と、同時に、今回のバレンシアで私の作品(ビデオダンス)を見てくれたいろんな国からのアーティストたちが
見る前はダンサーでもない映像関係者でもない私に
「じゃあ、あなたは何者?」
と疑問符でいっぱいになるのに、見終わった後
「なんで書家がダンス?」
と、日本でなら必ず聞かれるあるいは揶揄される疑問は抱かないこの環境がありがたい!本当に幸せな1週間でした。
これからも新しい表現を探してがんばるぞ!

・・・行ったり来たりの独り言になっちゃったので(いつものことか)バレンシアで出会ったイケメンの写真をご紹介します。。。???(笑)

IMG_20191016_203005a

←イケメンぶりよりジャケットのほうが気になっちゃいますね。。。
日本人でこれが似合うのは錦織一清さましか浮かばない・・・最近はすっかりニッキのおとぼけ顔にはまってしまっている私

公園ですれ違いざまあまりのかわいらしさに撮ってしまった坊や↓

IMG_20191015_145315a

中性的な魅力のロシア娘たちもご紹介しましょう。食事中 一服しに行っただけなのにカメラを向けたら一瞬でアート!左は舞踏ダンサーで右が映画監督。IMG_20191017_221205a






注)かっちゃんは少年隊の植草克秀ニッキは錦織一清ヒガシは東山紀之。

書家・美術家 
金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートの世界を展開中

遅ればせ・・・渡る世間は鬼ばかり2019 かっちゃん!

やっと見られました・・・。
遅ればせとか言い出したらどれもこれも後追いになっちゃいますが。

ちょうど私がキトで少し息が楽にできるようになったころ放送だったんですねえ
渡る世間は鬼ばかり3時間スペシャル2019

アップされている動画はみつけたものの
まあとにかく疲れちゃってるし、やることもたまっていたのでブックマークバーに入れたままにしていてやっと見ようと思ったら削除されており、あらためて探したら発見できたものの、またすぐに見られないまま削除。これを3回繰り返してようやくの視聴。

つねづね少年隊ファンのガッツにも脱帽しつつ感謝ですが、渡る世間は鬼ばかりにもすごいファンがいるようですね。どーーーーーしてももっと大勢に見せたい!っていう。

岡倉姉妹の妹たちはつくづく美男子を夫にするのね。
オールスター
↑ギャー!!!この頃の婿どのたちイケメン過ぎ!

今回は3女の夫がフィーチャーされてました。三田村邦彦。
その昔同級生のRitzが大ファンだったっけなあ。飾り職人の秀(←必殺仕事人)。
ついでに今回はチラッと弁護士役で松村雄基まで登場したりして我々の年代の視聴者が意識されてるんでしょうか???若きイケメン出して若い新顧客獲得っていうのは意識されていないようですね。。。。。

さて、今回のかっちゃん。こと本間英作先生。あ、逆か。

もしかしてかっちゃんこの「Kinkoちゃん随筆」ご覧になった?????
なんて妄想してしまいましたよ。
だって最初の登場シーンのシャツがかわゆい。
んでもって髪の毛ふわふわ+前髪あり。

前に本間先生は忙しいんだから髪のセットなんてする時間ないし、ご近所に医者の出入りを知られたくない患者さんもいるなら動きやすいカジュアルな服のが自然だ!
と主張してみたのをお読みになった方もいらっしゃいますよね?
ね?ね?

もちろん私がふわふわ前髪ありのおしゃれカジュアル姿のかっちゃんが見たい。っていうのが一番の動機ではありましたけど。

でも絶対カジュアル本間先生が理にかなってる!
と今回確信いたしました。今後も是非この路線で続けていただきたい!見る楽しみが増える。
もっというなら次回は第2ボタンもはずした方が素敵〜。
いっそセクシー英作路線でお年寄りを元気づけるっていうのは???
少なくとも視聴者は癒されます♡
(決して紳士なかっちゃんに第3ボタン開放までは要求しません)

今回は実に動きが少ないお芝居ばかりでしたが、ほかの人のせりふの時でも妙に細かい芝居をしているなあと思いました。案外この細かいとこ好きです。

寝室での夫婦喧嘩も楽しかった♡
表の本間先生の姿よりこっちの方がかっちゃんらしくていいな。
こういう感情こもったセリフがもっといっぱい聞きたいわ!
実際夫がああやって「もう寝る・・・・・・おやすみ」ってやったらぶっとばすけど(笑)

まあ英作さんは娘の結婚には反対できるはずないですよね。
自分だって結婚式放棄して逃げ出しちゃったんだから。

そのシーンを今見るとひたすら若くてかわいい英作さんと長子ですが、
ひな子ちゃんもすっかりきれいになりました。
正直なところ前作まではあまりビジュアル的に好きになれなかったのですが、女の子は年ごろになれば必ず一度は花ほころぶ美しさをまとう時期が訪れる。まさに今そんな感じ。
っていうかお芝居だけでなく本当に恋してる???

いずれにしても今回もまた
ひな子結婚・・・・・・・・か?(東スポ風)
で終わってしまった「渡る世間は鬼ばかり」。
かっちゃんの出番ももっとほしかったよお。

でも、ちょっとだけ立ったシーンの足が美しく、一瞬ですが「踊っておくれ〜」と夢をはせられました。

ある時期から声がとてもやせてしまったのが残念ですが
(煙草のせいで一生戻らない・・・なんてのではないわよね???「ひっぱれ」の頃「どーしちゃったのおおおおお?」と思わずにいられなかった五郎が今はすっかり取り戻しているのを見ると「まだまだ大丈夫!」と勝手に安心しています)
顔はずいぶん親分感が出てきたこの頃。

そんなどっしりした役も見てみたい。

役者植草克秀、次はどんな形で見られるのかな。楽しみにしています。

楽しみにしています!!!(←妄想のつづき。かっちゃんへ)

☆またまたFBでニッキラジオ情報が流れてきました!
12月29日(日)8:00〜8:10 ABCラジオ 一心寺行事ちょっといい話ご出演です。

ついでに私にも喜ばしいメールが届いたばかり。
来春のアーティストインレジデンス参加アーティストに選ばれました!
今度はイギリス。
来週はいよいよバレンシアで国際ビデオダンスミーティングに出席します。
ミーティング告知のためのダイジェストビデオはこちら
こんなハイレベルな作品の中に私が、というより私の作品が入れてもらえて本当に感激。ダイジェストにまでピックアップしてもらっちゃってびっくり!
作者のみなさんに会えるのが楽しみです。ちなみにこのダイジェストの中でも私はひたすら立っていますが作品全体ではちゃんと動くシーンもございます。興味のある方はスクリーニングにもパネルディスカッションにもご入場になれますので是非いらしてください。いらっしゃれる方が見ていたらなんて素敵♡

それにしてもいい波が来てるな〜
運勢の波長が少年隊と一致してるのね。。。信じる者は救われる。。。人生に妄想力もとい!想像力ってつくづく重要って思うこの頃。

注)かっちゃんはもちろん少年隊の植草克秀、ニッキは錦織一清です。

書家・美術家 金子祥代 Kinkoちゃん随筆 
http://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートの世界を展開中

月刊ニッキ・・・なのにかっちゃん!!!

えーーーーーーーーーーー!!!!!!!

なんでこんな時に!!!

エクアドル帰国前からさすがに疲れが出て風邪の兆候が出始めていたのですが
その後そんな不調がふっとぶくらい色々あって月1の月刊ニッキすら聞けずにはや4日。ようやく聞けたと思ったら

かっちゃん???

どうしてそんな時にすぐ聞けないんでしょう?!

う〜〜〜〜〜ん。
でも無理して聞くより今落ち着いて聞けてよかったのかなあ。

一段落した後の癒し・・・いい声だ〜。

ニッキさんの時と違って導入は短めですぐに曲紹介。

1曲目は「君の瞳に恋してる」Can't take my eyes off of you
過去のいろんな番組でこの曲については話題になってましたね。
かっちゃんが1日中この曲を聴いてるってヒガシにちゃかされたり。
でも気に入った曲を1日中繰り返し聞くっていうのはかっちゃんが特別変わっていたわけではないのですよね。
「君の瞳に恋してる」がBoys Town Gangにカバーされて大ヒットとなった1982年はかっちゃんが高校生になった年。ラジカセの機能が発達し始めてオートリバースでカセットを裏返す手間がはぶけるようになった頃です。
その頃、気に入った曲をカセットテープに入れて自分好みのアルバムを完成するっていう作業をしていた人は多いはず。好きな子に自分の編集したテープをプレゼントするなんていうのもよくあるコミュニケーションでした。
覚えたい曲がある時は同じ曲をテープいっぱいにダビングしてそれをオートリバースで聞く。これもやっていた人、たくさんいると思います。
私も82年よりはちょっと後になりますが
ある日ラジオから「君が涙をとめ〜ない♪」って聞こえてきて
わっ!何この曲!
と次にかかるのをひたすら待ってすかさず録音。
何日も何日もこの曲ばっかり聞いていたことがあります。サザンのMelody。

今はクリックひとつで簡単にループできちゃうからむしろこの情熱が伝わらないかもね。はしりだったからニッキとヒガシにからかわれたりしたのかも。

「君の瞳に恋してる」は82年当時もちろん私も聞いたことがありました。とにかくどこでもかかってた。でもタイトルを知らなかった。
おかげで高校の卒業アルバムに同級生くんが書いてくれた一言「君の瞳に恋して・・・」の意味がわからなかったっけ。
「何これ?くさいんですけど・・・」って冷ややかな視線を投げてしまった私。
ずっと後になってから「曲のタイトルなんだよ。流行ってたでしょ?『・・・』にいろいろ込めたんだよ」云々って聞かされて「そいつは失礼したねえ。いろいろ凝った1行だったんだねえ」ってなって、以来忘れられないタイトルとなりましたっけ。
そういえば最近別の同級生からも内容は違えど「実は・・・」って話があったばかり。みんな高校生だと言えなかったことがさらっと言える関係になっちゃったなあ。
もはや同級生たちは男子でも雑魚寝できそうなほどの身内感覚。
というわけでみんな順繰りに近くなって少年隊には同級生ってくらいの親近感・・・

さて、1曲目紹介でかかったのはオリジナル、フランキー・ヴァリ(フォーシーズンズ)のバージョンでのしっとりした「君の瞳に恋してる」。
ディスコ調を聞きなれた耳にはむしろ新鮮。若い頃は大人過ぎちゃってどうかなと思ってたけど今の年になるとこっちがいいなあっていうかっちゃんに共感です。

ある年のプレゾン中のかっちゃんの誕生日。ニッキからCDのプレゼントがあったそう。
その中にはさまざまなカバーの「君の瞳に恋してる」が10以上入っていたとか。さすがニッキ。にくい演出。これを聞いてニッキにいくら好きでも多すぎる「飽きちゃった」って電話したってところはネタと捉えることにします。その後の「けっこうしゃれたことする、あんな顔してて」が本音よね♡

ほらね、飽きちゃったとかいうわりに本日2曲目も「君の瞳に恋してる」
山下達郎バージョン。
かっちゃんの言う通り何を歌っても達郎節にしてしまう。
完璧です。これこそ人にすすめられるかも。

釣り人かっちゃんはバスボートで
釣れてる時は達郎さんの「アトムの子」を軽快にかけまくり
釣れない時はまったりクラプトンを聞いていたそう。

ということで3曲目はエリック・クラプトンのChange the world。
やばい。なつかしい。
かっちゃんはキャンプの時にもクラプトンだったそう。
たしかにキャンプファイアーとかこの曲聞きながらまったり火をながめるのも素敵そうですね。

それよりちょっと!やり過ぎて腰が痛くなってゴルフ休んでるですって???
趣味が多いことに反対はしませんが、まだ踊ることを想定していてくださいよお!!!

さて、先日の月刊ニッキでは番組始まって以来初めて同じ歌手の曲を2曲って言って永ちゃんの曲をかけていましたが、今回も番組初なんでないかい?
4曲目も「君の瞳に恋してる」
ニッキさんのCDに文句言ってる場合ではないではないか。
最後はかっちゃんにもっともなじみがあるに違いないBoys Town Gangバージョン。
PVについてはお気に召さないようですが(否定できませんけどね)プロモーションビデオ自体が黎明期でしたからね。そこは目をつぶってあげようよ(笑)
第1回プレゾンのビデオも手探り感いっぱいでした。
そんな時代です。(いやいやダンスのレベルを一緒にしてるわけでは・・・できるわけないほどのつきぬけた企画ものだからBoys Town Gangのは)

赤江さんが「植草さん、最後にお知らせなんかあれば・・・」
と振ってくれたのに
「これから何しようかな」なかっちゃん。

番宣じゃなくの出演。大歓迎だわ♡

のんびりが好きだからのんびりしてる。それをのんびりしたおおらかな口調で語るかっちゃん。
こちらものんびりできました。

なんかニッキほどしゃべってないのにあっという間の月刊ニッキでした。
今後もニッキが忙しいときはかっちゃんってことでどうでしょうねえ。
そしたらニッキ不在でもがっかりしなくてすむってものよ。

注)ニッキは少年隊の錦織一清。かっちゃんは植草克秀。ヒガシは東山紀之です。

追記)今ってIKZOブームなの???吉幾三といろんな曲のリミックス合戦を発見・・・できすぎ〜笑う!!!
「君の瞳に恋してる」もあったのでここに追記します。今さら逆戻ってこのページを見てくれる人が何人いるかわかりませんがこちら。問題のPVも垣間見られます。
特にできがいいと思ったのはスリラーU.S.AGet Wild
先にDA PUMPのU.S.Aをみつけたから最近の流行りなのかと思ったらもう10年ものなんですね。
ニコ動コメント込みでGet Wildが秀逸(笑)


注)ニッキは少年隊の錦織一清、かっちゃんは植草克秀、ヒガシは東山紀之です

【Kinkoちゃん随筆】 書家・美術家 金子祥代 https://www.kinkochan.com/
長年古典で培った書の力をベースに世界各地で現代アートの世界を展開中
インスタはこちら☆https://www.instagram.com/sachiyo.kaneko/
随筆内キーワード検索
Message
Archives